« 【ご案内】 2月9日(水)「時局講演会(原田武夫氏)」を開催します。(於:東京国際フォーラム) | メイン | 弊社主催「IR・SRセミナー」、いよいよ迫る! »

2011年02月14日

2月9日(水)講演会ではありがとうございました。

東京国際フォーラムにて開催しました講演会(講師:IISIA代表 原田武夫氏)、ご好評のうち終了いたしました。
激務の合間を縫ってご参加くださった皆さま、誠にありがとうございました。

「企業・組織の舵取りに不可欠な、しかし一般には報じられない“根拠ある”真実」

このタイトルのとおり、日常の報道を鵜呑みにしているだけでは全く知りえない真実と、報じる側の事情、そしてその背景に働く力学(ビッグ・ピクチャー)などについてまさにガツンと目の覚めるお話をいただきました。

110209 原田講師ご講演.JPG

「ズバリ!ご質問タイム」でも前回同様、鋭い内容のご質問をビシバシとくださるあたりはやはりお集りの面々のレベル。いやはやさすがでございました。
中にはかなり生々しい社内事情を踏まえたものもいただきましたが、他の皆さまも深く共感されたご様子でした。ありがとうございました。

110209 ご質問タイム.JPG

また今回初めての試みとしまして、第3部に「お名刺交換会」を開催しました。
かなり限られた時間ではございましたが、トップ企業同士しか分からない次元の情報を今後交流していただくきっかけになったとすれば本当に嬉しいことでございます。

110209 お名刺交換会.JPG

返す返すも差し出がましいことと自覚しつつ、今後も(印刷以外でも)何かお役に立てることはないかと試行錯誤を続けてまいる所存です。

当日締めのご挨拶でも申しましたが、
「SEIUNDOって、我々のような大手企業を相手に生意気だなぁ。でも、ポイントは確かに外していないよなぁ」と言っていただけるよう頑張ってまいります。

では最後に、皆さまから早々にいただきましたご感想を掲載させていただきます。
過分なお言葉もいただき大変畏れ多いことですが、ほぼ原文のままとしております。

大変ありがとうございました。

--
昨日はお世話になり、ありがとうございました。
原田氏の講演非常に参考になりました。

また、一流企業の株式ご担当者の皆様と名刺交換でき、非常に自分にとっては有意義なものとなりました。

まずはお礼まで・・
今後ともよろしくお願いいたします。

--
昨日の話は、ペースはかなり速かったですが前回の講演会よりも理解しやすいことだったと思っています。
(‘慣れ’もあるかとは思いますが…)

現在のエジプトの内乱は、単独で起きたのではないとは感じていましたがやはり、大国が裏から何らかの操作をしていたんだなぁと。

弊社は現在【内需拡大】は基本軸としていますので○○事業については、原田様の講演内容との合致も有る程度あったかと思います。
しかしながら、グローバル戦略(特に中国)では現在社内で模索中なので短期的な利益が見込めないようであれば、一度考えを
リセットする必要があるのかもしれないなぁと個人的には思いました。
(社内でその話をして、一蹴されてしまう可能性は高いですが…)

まだまだ、「情報収集能力」は多少人よりはできるアンテナを持っているつもりではありますが「情報活用力」が身に付くまでは、
少々時間がかかりそうです。日々、精進が必要だなぁと思い知らされた一日でした。

本当に有意義な時間を過ごせました。ありがとうございます。
今後とも、何卒ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。

--
昨日は、有意義なセミナーにお招きいただき誠にありがとうございました。
当初、○○(注:上席者の方)より紹介あったときは、正直当惑の思いだったのですが、参加させていただいてよかったと思います。
大変刺激的で、まさに時が経つのを忘れるという感じでした。帰ってから先生のおっしゃったキーワードを検索しまくってました。
常日頃、ドメスティックにやっておりまして、またそれで十分とあぐらをかいておりましたが、目がさめたような気がします。

先ほど○○にも大変面白かったと話したところでございます。
本当に面白い「企画」で、これが「企画」だなあと感じ入っておる次第でございます。

また、わざわざ帝国ホテルさんからのケータリングまでご用意いただき、恐縮でございます。
お言葉に甘えてビールも食べ物も遠慮なくいただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

--
昨日は、原田先生の素晴らしい講演会にご招待いただきまして、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。

昨日の講演会から、わたしが学び取ったこと。
・通説を疑え。マスコミを信じるな。
・われわれは常に操作されていることを自覚せよ。
・情報リテラシーを身につけ、未来のシナリオを読み解け。
以上の3つです。

原田先生の素晴らしいことは言うまでもないのですが、取引先の皆様をご招待して、このような会合を主催してくださる
田畑社長も、はっきり言ってタダモノではありません。
田畑社長の経営戦略は、御身を呈して、多くの会社様のハブ(hub)になるという、人間ハブ空港戦略とお見受けしました。
そのフットワーク素敵です。

感想のまとめに、イギリスの哲学者フランシス・ベーコンのことばを。

If a man will begin with certainties, he shall end in doubts, but if he
will be content to begin with doubts, he shall end in certainties. (Francis Becon)
「人は確信をもって始めれば疑念で終わるが、疑念をもって始めることを厭わなければ、確信をもって終わる」

原田先生のお考えにも通じないでしょうか。

--
昨日は貴重なご講演を聞かせていただきありがとうございました。

相変わらず原田代表のお話は知らないことだらけで引きずり込まれます。

今回は待望の第三部を設定いただきましたおかげでたくさんの方々とお知り合いになれました。
御礼申し上げます。

御社のお力添えでもしかしたら第2株懇(いや田畑株懇?)が生まれるかもしれません。

是非継続しておやりいただき、またお声掛けいただけますと幸甚です。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

PS 朝一番で上司から確認されましたので、きっちり報告させていただきました。
ところで国際フォーラムの終了時間には間に合いましたでしょうか?

--
貴重な経験をさせていただき誠にありがとうございました。
大手企業の皆様がSEIUNDOのタグの凄さ、手放なせなさ!?を口々におっしゃっていたのが大変印象的で、さすが田畑さん、
イイトコ突いてんな~~と感心しておりました(笑)

私もこれから○○(注:専門職業の方です)として、本当に意味のある物を提供し、○○さん(注:=お客様)が喜んで
くれる様頑張らねばと心新たにしました。

--
先日は、セミナーにお招きいただき本当にありがとうございました。
直近の本当に気になる話題について知られざる事実を聞き、ただただ驚くばかりでしたが、情報の大事さ、また我々が手に
している情報がほんの一部であることを知ることができ大変参考になりました。
またお聞きした内容が、映画のストーリーかと思うぐらい壮大なスケールで面白く非常に興味深く聞きいってしまいました。

また、名刺交換会も様々な企業の方とお話することができて本当に良かったです。
また、セミナーなどありましたら、お誘いいただけると助かります。

本当にありがとうございました。

--

投稿者 seiun : 2011年02月14日 12:18

東京国際フォーラムにて開催しました講演会(講師:IISIA代表 原田武夫氏)、ご好評のうち終了いたしました。 激務の合間...